2021/01/08 14:00
熊谷東中学校入学説明会について
緊急事態宣言の発令を受け、密を避けるために1月13日に予定されていた熊谷東中学校新入生保護者説明会は中止となりました。
当日配布する予定でした資料は後日、小学校を通して配布いたします。
また、当日回収予定でした資料(名札申込書、アレルギー疾患に関する調査、学費口座振替依頼書で使用しなかった金融機関の依頼書の三点)は、12日までに小学校に提出して下さい。
尚、不明な点等がありましたら中学校に直接お問い合わせ下さい。
ご迷惑、ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
2020/10/23 10:13
コロナウイルス感染症に係わる臨時休業証明書の発行について
コロナウイルス感染予防のため、学校が令和2年4月8日(水)~5月31日(日)まで、臨時休業となりましたが、それに伴い職場で「臨時休業証明書」が必要な方がいましたら、連絡いただければ発行いたしますので、よろしくお願いします。
2020/09/25 13:44
「傘さし登下校」について
「傘さし登下校」へのご協力ありがとうございました。現在、気温も下がり、熱中症の心配も低くなりましたので、学校としての「傘さし登下校」を終了させていただきます。よろしくお願いします。
2020/06/10 16:17
熱中症・感染予防対策のための「傘さし登下校」について
6月に入り、暑さが増してきており、熱中症も心配されます。特に、下校の時間帯は、日差しが強い時間となり、マスクを着用しての下校は、熱中症が大変心配されます。そこで、熱中症・感染予防対策のために「傘さし登下校」を明日の下校より行うことといたします。明日の朝は、天候にかかわらず傘を忘れずに持たせるようにお願いします。
詳細は、明日、先生から児童に説明し、保護者の皆様には通知でお知らせします。
※透明の傘は、日差しを防ぎにくいので注意して下さい。
※明日の朝は、雨以外は傘をささずに登校させて下さい。
2020/06/05 16:07
感染防止のために(星宮小学校) 臨時登校が始まり、子供たちは少しずつ学校生活に慣れてきています。
6月22日からは、本格的に学校が始まります。
しかし、新型コロナウイルスの第2波も心配されるなど、まだまだ予断を許しません。
子供たち、保護者の皆様、地域の皆様の命をお互いに守っていくためにも、新型コロナウイルスの感染防止対策を、今までの取組と同じよう互いに取り組んでいくことが大切です。
学校においても、取り組んでまいりますので、保護者の皆様にもご協力をお願いいたします。
2020/05/15 11:585月中の臨時登校について(星宮小学校)
長いお休みになってしまいましたが、お子様は元気でしょうか。5月の臨時登校についてお知らせします。熊谷市教育委員会の指導により、星宮小学校では、5月22日(金)、25日(月)、27日(水)、29日(金)の4日間を臨時登校とします。授業は行わず、課題の受け渡し、人間関係づくり、こころのケアを含めた健康観察、身体測定・視力検査等を行います。登校時間は通常の時間となります。下校時間は10時05分の予定です。よろしくお願いします。筆記用具、連絡帳、色鉛筆・クレヨンなどをご持参ください。教科書は使用しません。
2020/04/30 14:43
学習課題の提出と配布、教科書の持ち帰りについて(星宮小学校)
さらに長いお休みになってしまいましたが、お子様は元気でしょうか。また、臨時休業が延びたため(1)学習課題を改めて配布いたします。5月7日(木)、8日(金)、11(月)の8時30分~16時に、各教室の机の上に置いておきますので学校に取りに来て下さい。また、(2)今までに行った課題については、前回の袋に入れて持ってきてください。来校の際は、大きな袋等を用意して下さい。
2020/04/28 18:04
熊谷市立学校の臨時休校等の延長について(星宮小学校)
新型コロナウイルス感染拡大防止に係わる学校の臨時休業について、連絡します。
本日、県の要請及び熊谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の決定を受け、熊谷市立幼稚園、小・中学校の臨時休業を5月7日(木)から5月31日(日)まで延長することとなりました。なお、学校(児童クラブに入所している児童については、児童クラブから保護者の皆様へ、5月7日からの預かりの対応について連絡がありますので、各自御確認ください。)
2020/04/24 16:00
夏期休業中の授業日について(星宮小学校)
各ご家庭での夏季休業中の計画を立てる際の参考にしていただきたく、夏季休業中の授業日についてお知らせします。
臨時休校に伴い、実施できなかった授業を補うため、原則として市内すべての小中学校で、
7月20日(月)~7月22日(水)の3日間
7月27日(月)~7月31日(金)の5日間
8月24日(月)~8月28日(金)の5日間
計13日間が授業となりました。
なお、今後の県の要請及び熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議の結果により授業再開の予定が変更になった場合は上記計画も変更になる場合もあります。よろしくお願いいたします。
2020/04/20 16:45
熊谷市教育委員会教育研究所「出張教育相談会」4月21日(火)開催の中止について(星宮小学校)
日ごろから本校の教育活動に御理解、御協力いただき、感謝申し上げます。熊谷市教育委員会教育研究所からの連絡です。
4月市報でもお知らせしてあります、4月21日(火)に予定されておりました出張教育相談会ですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、中止といたします。
5月以降の開催については、実施の予定です。なお、このことについては、熊谷市ホームページにも載せております。よろしくお願いいたします。
2020/04/20 14:37
学習課題の配布について(星宮小学校)
とても長いお休みになってしまいましたが、お子様は元気でしょうか。臨時休業がのびたため学習課題を改めて配布いたします。4月21日(火)~24日(金)の8時30分~16時に、学校に取りに来てください。袋には名前が書かれています。
また、4~6年生につきましては、「パワーアップ確認問題集」(簡単なテスト)を学校の再開後に行います。学習問題の袋にテスト範囲を同封しましたので参考にして下さい。
※「PTA広報のあいさつ原稿」を持っている人は、学習課題を取りに来る時に持ってきてください。
※地区理事の皆様は、PTA準会員様に配布する資料も持ち帰ってください。
2020/04/15 12:51教職員の自宅勤務について
(星宮小学校) 新型コロナウイルス感染拡大防止に係わる教職員の自宅勤務についてお知らせします。国における緊急事態宣言を踏まえ、新型コロナウイルス感染の機会を減らすため、埼玉県立学校の教職員と同様に、臨時休業中は熊谷市立小・中学校教職員も、学校運営に支障がない範囲で自宅勤務の対応をとることになりました。
なお、学校での児童(生徒)の預かりや校庭開放、お問い合わせ等の対応につきましては、これまでと同様に行っておりますので、御安心ください。
御理解、御協力の程、よろしくお願いします。
2020/04/13 11:53
臨時休業中の校庭開放について(星宮小学校)
臨時休業中の校庭開放について、新型コロナウイルス感染症に係る熊谷市屋外スポーツ施設の利用休止を受け、下記のとおり決定しましたのでお知らせします。
1 目 的 児童の運動不足やストレスを解消するため
2 開放期間 令和2年4月13日(月)~ 令和2年5月6日(水)
ただし土・日・祝日・登校日は開放しない。
3 開放時間 午後1時~午後4時のうち2時間程度
4 そ の 他 (1) 送迎については、保護者の責任において行う。
(2) 道具は持ち込まない。
2020/04/13 10:19
今後の臨時登校の中止について(星宮小学校)
新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る今後の臨時登校について、連絡します。
本日の熊谷市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を踏まえ、予定しておりました4月20日(月)、4月27日(月)の臨時登校を中止し、次回の登校は5月7日(木)となりました。
つきましては、本日、臨時休業中の家庭学習課題を児童へ配付しました。また、国語と算数の教科書を持ち帰らせましたので、予習のできるところは予習をさせてください。御家庭での計画的な取組に御協力をお願いします。御理解の程、よろしくお願いします。
2020/04/08 09:23
学校の臨時休業延長について(星宮小学校)
学校の臨時休業等についてお知らせします。昨日の緊急事態宣言を受け、県の要請及び熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議により、熊谷市立の幼稚園・小学校・中学校の臨時休業期間が改めて示されました。つきましては、下記のとおり対応してまいりますので、御理解、御協力の程、よろしくお願いします。
1 本日4月8日(水)から、5月6日(水)まで臨時休業となります。
2 4月13日(月)、20日(月)、27日(月)は臨時登校とし、児童の健康観
察、学習指導等を行います。(登校時刻 いつも通り / 下校予定時刻 10
時30分)
なお、登校については御家庭の判断でお願いします。登校しない場合も、欠席に
はなりませんが、学校へ連絡をお願いします。特に、風邪等の症状がある場合に
は、感染拡大防止のため、登校は見合わせて下さい。
3 5月7日(木)から給食を開始します。なお、小学校1年生については、5月14
日(木)から給食を開始します。
4 お子さんの預かりについては、3月の臨時休業中と同様に、小学校低学年(1~
3年)の児童で、学童クラブ等に預けることができず、且つ自宅で一人で過ごす
ことができない場合に限り、学校でお子さんを預かれる場合がありますので、4
月13日(月)までに学校へ御連絡ください。(なお、人数が多いと、感染防止
という臨時休業の趣旨にそぐわないので、お困りの方に限定させていただきま
す。)
〇時 間 月曜から金曜の8:30~16:00
〇登校方法 必ず、保護者の送迎をお願いします。
〇持 ち 物 上履き
自主学習道具(学習ドリルやプリント、ノート等)
昼食(お弁当や水筒)
2020/04/03 19:13
学校の授業開始について(星宮小学校)
新学期の授業開始についてお知らせします。県の要請及び熊谷市新型コロナウイルス感染症対策会議により、4月13日(月)から授業開始となります。つきましては、下記のとおり対応してまいりますので、御理解、御協力の程、よろしくお願いします。
記
1 4月8日(水)から4月12日(日)までを臨時休業とします。
2 4月8日(水)の入学式は、予定通り、新入生、保護者、教職員のみで実施しま
す。
また、4月8日(水)は、市内全ての小中学校の在校生は臨時登校とし、新担任
との対面や教科書配付等を行います。(登校時刻はいつも通りです。下校時刻は
11時45分です。)
3 4月13日(月)から給食を開始します。なお、小学校の新1年生については、
20日(月)から給食を開始します。
4 授業開始についての細かい内容につきましては、8日(水)に児童(生徒)へ配
付いたしますので、御確認ください。
5 4月6日(月)の新5・6年生の準備登校は予定通り行います。(登校時刻はいつ
も通りです。下校時刻は10時30分です。)
2020/03/18 14:33
休業中の児童への校庭開放について(星宮小学校)
この度の新型コロナウイルスの感染症の感染拡大防止に向けた対応について、御理解と御協力をいただき、ありがとうございます。
臨時休業中は、原則学校敷地内への出入りを禁止としてきましたが、子供たちのストレスや運動不足の解消のため、夏休み中などと同様、御家庭の判断のもと校庭を利用してもよいことといたします。時間帯は、原則として13:00~16:00で、在校児童を対象とします。
その際、「大人数で集まって子供同士が密着する活動は、しないこと」や「活動前後の手洗いを徹底し、汚れた手で顔を触らせないこと」など、感染拡大防止のため御協力をよろしくお願いいたします。
2020/03/09 14:27
入学式について(星宮小学校)
新型コロナウイルスの感染者(市外在住)の勤務及び利用が、市内の施設等でも確認されたことを受け、入学式は卒業式と同様に、入学児童(生徒)、保護者、教職員のみで実施することといたしました。
御来賓の皆様には、御出席を予定されていたことと存じますが、現在の状況に鑑み、何卒、御理解賜りますようお願い申し上げます。
2020/03/09 14:25
児童生徒の臨時登校について(星宮小学校)
(1)小学校の臨時登校については、16日(月)全学年、23日(月)、24日(火)
は 卒業生のみの登校とします。
(2)26日(木)は、小学校、中学校ともに在校生の臨時登校とします。
2020/03/09 14:24
卒業式の規模縮小について(星宮小学校)
新型コロナウイルスの感染者(市外在住)の勤務及び利用が、市内の施設等でも確認されたことを受け、市内全小中学校の卒業式は、卒業生、保護者、教職員のみで実施し、在校生は出席しないことといたしました。なお、出席者はマスクの着用をお願いいたします。
2020/03/05 14:37
3月16日(月)の臨時登校について(星宮小学校)
3月16日(月)は、市内全小学校が臨時登校(午前)となりました。
登校時刻は通常通りです。下校時刻は10時30分です。
持ち物は、上履き、学習用具(ただし、4年生は算数、5年生は理科の教科書・ノートなど)、宿題、家庭学習ノート、連絡帳、健康観察・家庭学習の記録(保護者の押印をお願いします)です。
また、1~3年生の児童で、3月16日(月)の下校後、預ける所がなく、学校でお子さんを預かってほしい方は、16時まで預かることができますので、学校に電話連絡をしてください。(525-4550)
2020/03/03 15:43
卒業式(3/24)当日の連絡について(星宮小学校)
マスク着用の上登校させてください。下校時間 は、卒業式終了後10時30分の予定です。
また、1,2,3、4、5年生は登校の際、家庭学習表と宿題(やったところまで)を持参してください。 3月26日(木)に返却予定です。
2020/03/03 15:42
卒業式(3/24)当日の連絡について(星宮小学校)
マスク着用の上登校させてください。下校時間 は、卒業式終了後10時30分の予定です。
また、1,2,3、4、5年生は登校の際、家庭学習表と宿題(やったところまで)を持参してください。 3月26日(木)に返却予定です。
2020/03/03 15:40
卒業式前(3/23)の臨時登校について(星宮小学校)
熊谷市内一斉で、小学校は卒業式前日の3月23日(月)を臨時登校とします。4、5、6年生は通常通りに登校して下さい。登校後、会場準備(4,5年生)、歌練習「国歌・校歌(4、5、6年生)、仰げば尊し・いのちの歌(6年生)」、礼法指導(4、5、6年生)を行います。下校時間 は、10時30分の予定です。1、2、3年生はお休みです。
2020/03/02 12:51
卒業式について(星宮小学校)
3月24日(火)の卒業式につきましては、現時点では規模を縮小・時間を短縮して実施する予定です。
参加者につきましても、卒業生、在校生、保護者、教職員です。
児童の登校は、通常通りです。よろしくお願いします。
※感染防止策として以下のような対応をとらせていただきます。
・風邪の症状がある児童生徒、保護者の参加は控える。
・マスクの着用、出入り口での消毒、頻繁な手洗い。
・会場のこまめな換気。
2020/02/28 19:07
臨時休業中における児童の預かりについて(星宮小学校)
この度の臨時休業に際し、小学校低学年(1~3年)の児童で、学童クラブ(雀の宮児童クラブ・ほしのみや学童クラブ、時間は長期休業中と同様朝から夕方まで) 等に預けることができず、且つ自宅で一人で過ごすことができない場合に限り、学校でお子さんを預かれる場合がありますので、3月2日(月)に担任まで連絡帳等でお知らせください。(なお、人数が多いと、感染防止という臨時休業の趣旨にそぐわないのでお断りする場合もあります。)
※希望する方は、期日と時間をお知らせください。
〇時 間 月曜から金曜の8:30~16:00
〇登校方法 必ず、保護者の送迎をお願いします。
〇持 ち 物 上履き
自主学習道具(学校からの課題のほか、学習ドリルやプリント、ノート等)
昼食(お弁当や水筒)
2020/02/28 10:13
熊谷市立小中学校の臨時休校について(星宮小学校)
1 臨時休業の期間は、来週3月2日(月)から3月26日(木)までとします。
(3月27日(金)から3月31日(火)までは学年末休業日、4月1日(水)か
ら4月7日(火)までは春季休業日となります。)
2 ただし、3月2日(月)午前中は、臨時登校とし、休業中の指導を行います。給
食後に下校となります。(下校時刻は、13時45分となります。)
3 今後、学校から家庭への連絡事項については、すべて学校メールで連絡します。
こまめに確認をお願いします。
4 卒業式、修了式の実施については、教育委員会と連絡をとりながら判断しますの
で、決まり次第、連絡します。
5 感染症予防という観点から、「不要な外出はしない」「規則正しい生活をする」
「家庭学習を行う」等、休み中の過ごし方について、家庭でよく御指導ください。
6 感染の疑いがある場合は、保健所へ相談をし、指定された医療機関で受診をお願
いします。また、受診した場合は、学校まで御連絡ください。
7 通知票については、これまでの授業の取組や学習状況から評価いたします。お渡
しする時期については、追って連絡します。