お知らせ

           68年の歴史に幕を下ろします。  
                  ー今までありがとうございましたー

 本校の前身は、明治五年 梅岩院に創設された池上学校、星宮村立星宮尋常小学校、星宮尋常高等小学校、星宮国民学校と時代とともに校名を変え、昭和三十年の分村を経て熊谷市に編入し今日に至ります。卒業生1490名を送り出しました。

 おらが学校として愛されてきた本校は、地域とのつながりを大切にし、歴代の校長先生や教職員の皆様が築いてくださった交流も盛んで「地域の伝統獅子舞踊り」や「ジャガイモ掘り」、「まこも馬づくり」、「地区運動会」等、地域の方々の献身的(けんしんてき)な支援とともに歩んできました。また、校歌には「蛍の光 夜の雪・笑ってわたる友の橋・天までとどけ伸びよ子ろ」と「知・徳・体」が歌われ、子供たちの健やかな成長を導いてくれています。そんな子供たちは、星宮小学校で学んだ教えを胸に、新校でも星宮小の星のごとく一人一人がまばゆい光を放ち、活躍してくれるものと確信しています。

 今日まで本校の教育活動に温かな御支援と御協力を賜りましたすべての方々に、深く感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

 

                    令和5年3月29日      第24代校長 秋元敏行

           
 
星宮ニュース
12345
2023/03/29

引っ越し作業

| by admin
令和5年3月29日(水)

引っ越し作業が始まりました。
物がどんどん運ばれていき、学校の中がなんだか寂しくなりました。

 
 
10:30 | 投票する | 投票数(9)
2023/03/24

修了式

| by admin
令和5年3月24日(金)

星宮小学校最後の修了式が終わりました。
ちょっと寂しさが感じられましたが、
星宮小への想いが感じられる、とてもよい修了式でした。
その後は、クラスごとにそれぞれの時間をすごし、
たくさんの想いを胸に校舎を後にしました。
本当に寂しいですが、次のステージに向け、進んでいってほしいと思います。
ありがとうございました。

 
 
 
 

11:09 | 投票する | 投票数(1)
2023/03/23

星宮小学校卒業式

| by admin
令和5年3月23日(木)

今日は、星宮小学校最後の卒業式でした。
星宮小最後の卒業生として6年生たちは巣立っていきました。
中学の制服に包まれた子供たちの背中は、いつもよりなんだか少し大きく、
いつも以上に頼もしく見えました。
6年間で培った自分たちの力を信じて、 
中学校でも頑張ってください。
ご卒業おめでとうございます。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
12:39 | 投票する | 投票数(2)
2023/03/18

星宮小学校閉校式

| by admin
令和5年3月18日(土)

本日、星宮小学校の閉校式を執り行いました。
たくさんの来賓の方々から心温まる激励のお言葉をいただき、
子供たちも閉校することへの実感が湧いてきたようでした。
DVD鑑賞の際には涙を流す子供もおり、星宮小を思う気持ちが溢れていました。
児童の発表として「星宮ハカ」を披露し、最後に団結力を深め、
次のステージへ向け士気を高めることができました。
式の最後には校歌斉唱を行い、子供たちの想いが感じられました。
2部にはたくさんの地域の方たちにきていただき、
星宮地区の方たちの愛情を感じました。
1部2部ともに、素晴らしい式となりました。
皆様ありがとうございました。

 
 
 
 
 
 
 
 
16:43 | 投票する | 投票数(4)
2023/03/13

星宮ラストコンサート

| by admin
令和5年3月13日(月)

本日はラストコンサートとして、
バリトン歌手の原田勇雅さんと
ピアニストの宮本慧理子さんにお越しいただきました。
「さくらさくら」から始まり、
サウンドオブミュージックで有名な「エーデルワイス」や、「魔王」など、
たくさんの曲の演奏と歌を聴かせていただきました。
雄大な声の響きと、美しいピアノの演奏に、
子どもたちも聞き入っていました。
最後には一緒に校歌を歌っていただき、アンコールもしてくださり、
参加してくださった地域の方とともに、
本当にとても素晴らしい時間になりました。

 
 
 
 
 
16:41 | 投票する | 投票数(1)
2023/03/13

感謝の会

| by admin
令和5年3月9日(金)

3月9日に星宮小最後の感謝の会(6年生に感謝を伝える会)を行いました。
1~5年生、教員から6年生に向けダンスや劇、演奏などの発表を行い、
6年生もとても楽しそうでした。
6年生も、先生や星宮小学校への感謝と、
在校生への応援の気持ちのこもった劇と演奏を披露してくれました。
全学年とても素晴らしい発表で、最後にふさわしい感謝の会となりました。
6年生の皆さん、中学校でも頑張ってください。

 
 
 
 
 
 
 
16:28 | 投票する | 投票数(1)
2023/03/09

星宮ファイナルレク

| by admin
令和5年3月4日(土)

3月4日(土)に星宮ファイナルレクを行いました。
地域の方への感謝状配布やキャンプファイヤー、火文字などを行いました。
縁日ではスーパーボールすくいやヨーヨー釣りなどを行い、
様々な出し物があり子供たちも大満足でした。
なんだか寂しいですが、みんなの心に残る思い出になったかと思います。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 
 
16:58 | 投票する | 投票数(3)
2023/02/21

6年生読み聞かせ

| by admin
令和5年2月21日(火)

今日は業前の時間に、6年生が本の読み聞かせを行いました。
1~5年生に向けて、気持ちを込めて丁寧に読むことができました。
「読み方がとてもおもしろかった!」
「上手で聞きやすくて6年生すごい!」
と、聞いている子供たちもとても喜んでいました。

 
 
 
 
16:08 | 投票する | 投票数(2)
2023/02/20

星宮小最後の授業参観

| by admin
令和5年2月17日(金)

星宮小学校最後の授業参観が行われました。
各学年とも成長した姿が見られたかと思います。
残り一カ月、成田星宮小学校でも自信を持って学校生活を送れるよう、
最後まで子供たちを支援していきたいと思います。

 
 
 
 
 
07:51 | 投票する | 投票数(1)
2023/02/15

獅子舞鑑賞会

| by admin
令和5年2月14日(火)

今日は池上獅子舞保存会の方たちによる、獅子舞鑑賞会を行いました。
今回が星宮小最後の獅子舞鑑賞会になりました。
迫力のある獅子舞をたっぷり見せていただき、
最後には獅子舞の動きを全校で練習しました。
伝統のある獅子舞を全員で体験することができ、とても貴重な体験になりました。

 
 
 
 
08:00 | 投票する | 投票数(1)
2023/02/09

成田星宮交流週間4日目

| by admin
令和5年2月9日(木)

成田星宮交流週間4日目は、3~5年生がクラブ体験を行いました。
成田小の友達に混じって、それぞれが希望したクラブに参加しました。
いろいろなことを教えてもらいながら、楽しむことができました。
4月からのクラブが楽しみですね!

 
 
16:36 | 投票する | 投票数(1)
2023/02/08

成田星宮交流週間2,3日目

| by admin
令和5年2月8日(水)

成田星宮交流週間も3日目が終わりました。
新しい友達もでき、一緒に活動する様子がたくさん見られました。
残り2日ですが、充実した2日間になればと思います。

 
 
 
16:36 | 投票する | 投票数(1)
2023/02/06

成田星宮交流会1日目

| by admin
令和5年2月6日(月)

今日は第2回成田星宮交流会の1日目でした。
バスでの登下校もスムーズにいき、成田小に着いてもすぐになじむことができました。
休み時間は久しぶりに会えた友達と仲よく遊び、
授業中には自分の意見をしっかりと伝えていました。
残り4日間、自分の目標をしっかりと決め、達成できるように過ごしていきましょう。

 
 
 
 
15:54 | 投票する | 投票数(1)
2023/02/02

3年生 総合・獅子舞体験

| by admin
令和5年2月2日(木)

今日は、池上獅子舞保存会の方々に来ていただき、
3年生で獅子舞体験授業を行いました。
まずは獅子舞の歴史についての話を聞き、その後実演をしていただきました。
獅子舞の迫力のある動きを間近で見ることができ、子供たちは大喜びでした。
実際に獅子頭も被ることができ、太鼓も叩かせていただいて、
とても貴重な体験となりました。

 
 
 
 
15:19 | 投票する | 投票数(1)
2023/01/24

中学年体育「跳び箱」

| by admin
令和5年1月24日(火)

中学年の体育では、跳び箱運動を行っています。
今日は「台上前転」に挑戦しました。
3年生は初めての「台上前転」でしたが、コツをしっかりとおさえて挑戦し、
きれいに回ることができました。

 
 
15:28 | 投票する | 投票数(0)
2023/01/24

給食朝会

| by admin
令和5年1月24日(火)

今日は給食委員会が、給食についての劇を披露してくれました。
給食は、感謝の気持ちを持ってきれいに食べましょう、という内容の劇でした。
また、最後には担当の先生からもお話がありました。
給食を作ってくれた方、運んでくれた方、給食になる野菜や魚、お肉を作ってくれた方、そして私たちの元気の源になってくれている食べ物たちにしっかりと感謝をし、
これからも給食をおいしくきれいに食べましょう。
 
 
 
15:15 | 投票する | 投票数(0)
2023/01/12

書初め制作会

| by admin
令和5年1月12日(木)

今日は書初め制作会でした。
集中して一文字一文字丁寧に書き、
冬休みにたくさん練習してきた成果を発揮することができました。

 
 
 
10:02 | 投票する | 投票数(1)
2023/01/10

ファイナルステージスタート!

| by admin
令和5年1月10日(火)

今日からファイナルステージです!
残り3カ月、言葉通りすべてが「ファイナル」になっていきます。
自分が立てた新年の誓いをもう一度確認し、その誓いを達成できるように
やるべきことを意識して生活していきましょう!
また、自分のよさをさらに伸ばしていき、成田星宮小学校でも
自信を持って自分らしく生活できるようにしましょう!

 
 
13:48 | 投票する | 投票数(1)
2022/12/22

5年生 音楽

| by admin
令和4年12月22日(木)

5年生の音楽で「キリマンジャロ」と「小さな約束」の合奏を行いました。
一人一人の演奏の技能がとても高まっており、
曲想に合った演奏を行うことができました。

 
 
10:21 | 投票する | 投票数(2)
2022/12/09

キッザニア東京出発

| by admin
キッザニア東京を予定時刻通り15時に出発しました。

15:05 | 投票する | 投票数(0)
12345

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

カウンタ

累積訪問者771821

カウンタ

令和4年度訪問者237395

お知らせ

コロナウイルス感染症を予防するために、以下のことに気を付けて生活をしましょう。
PDF版はこちらをご覧ください。